井波の夏の風物詩と言えば「太子伝」。
▶︎いなみ太子伝観光祭
昨年度中止を余儀なくされた、太子伝観光祭。
まだ収まらないコロナ禍において、伝統の継承が危ぶまれています。
瑞泉寺再建にまつわる「木遣り踊り」や太子様の遺徳を称える「太子音頭」など、伝統と文化の後続育成のため、今年度は無観客で開催し、YouTubeでライブ配信することに致しました。
配信日:令和3年7月24日(土)
●プログラム
15:15~ 氷の彫刻 招待作家 1名
17:15~ 太子音頭奉納 太子音頭継承の会
17:30~ 木遣り踊り奉納 井波木遣りの会
※当日はライブ配信のみのため、会場へのご入場はできません。
YouTube『井波 太子伝 2021』で検索