観光情報

じょうはなおりやかた

じょうはな織館

伝統産業である絹織物業の発展から、昭和3年に城端織物組合が迎賓館的な役割も兼ねた事務棟を建築。その煉瓦造りの洋館をリユースした織物体験施設。建物は国有形文化財に登録されているおり、当時の様子を伺い知る事が出来る。手織り体験では、昔ながらの足踏み式の高機(たかばた)で作品を制作できる。施設内でスタッフが手織りしたオリジナルグッズを販売するショップ、カフェスペース、ギャラリーも併設している。
住 所
939-1864 富山県南砺市城端648-1
交通アクセス
■JR城端線城端駅から徒歩11分■東海北陸自動車道福光ICから車で約5分
TEL
0763-62-8880
FAX
0763-62-8882
営業時間
10:00~17:30(11月~3月17:00まで)、体験:10:00~15:30
定休日
水曜日(祝日の場合は開館)、年末年始
主な取扱商品
絹手織製品(オリジナル)
クレジット
カードの利用
駐車場
5台(曳山会館の駐車場を利用)、大型バス駐車可駐車料金:無料
その他の情報

■土・日も見学可■販売コーナーあり■飲食施設あり■子供への対応可■外国人観光客受入可

昭和3年に建造された旧城端絹織物組合の事務棟を利用した織物体験施設(入館無料)。煉瓦造りの木造擬洋風建築の建物は国有形文化財に登録されている。織物体験では本格的な機織りが初心者でも気軽に楽しめ、城端機文化を感じることができる。施設内にはショップ、ギャラリー、カフェスペースも併設。ショップでは、専門スタッフが手織りしたオリジナル絹小物を購入することができる。