お祭り・イベント

ごかやまわしまつり

<中止>五箇山和紙まつり

日時:44075

<開催中止のお知らせ>
2020年は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止されることとなりました。


「全国の和紙ちぎり絵展」の入賞作品の展示や各種和紙体験、ワークショップなどを通じて和紙の技と魅力にふれていただけるイベントです。会場では、地元五箇山民謡のステージや振る舞いの餅つき、特産品の販売が行われ、まつりを盛り上げます。大人からお子さんまで楽しめるイベントです。

 
開催日
44075
会場/場所
道の駅たいら・五箇山和紙の里
住 所
939-1905 富山県南砺市東中江215
交通アクセス
■東海北陸自動車道五箇山ICから車で約20分、福光ICから車で30分■北陸自動車道砺波ICから車で約40分
TEL
0763-66-2223
料金
各種体験料:300円~1000円
駐車場
70台駐車料金:無料

≪2020年は中止となりました≫

 

写真や油絵と見間違えるような和紙作品を鑑賞できる「全国和紙ちぎり絵展」をはじめ、地元中学生のステージ発表や地元民謡保存団体による民謡が披露されます。
また、五箇山和紙すき体験も開催。昔ながらの紙すきを教わりながら、オリジナルの和紙作品を創れます。

 

関連リンク 道の駅たいら・五箇山和紙の里


チラシ(PDF)はこちら 和紙祭り2019
 
◎ワークショップ
〇和紙バッヂ&ボタンワークショップ
〇「健」の独りつぶやき書楽遊
〇押し花ランプシェード
〇和紙小物づくり体験
〇和紙切り絵体験
〇和紙の藍染め絞り
〇風ぐるまのマグネット
〇ペーパービーズのブレスレットとストラップ
〇和紙プリント体験
 
◎アトラクション
9月28日(土)
13時~五箇山民謡(深山会)
14時~第23回全国和紙ちぎり絵展表彰式
9月29日(日)
13時~林道美有紀ショー
15時~小谷麦屋節保存会
 
◎同時開催
〇悠久紙展・紙の大市 9月28日(土)~29日(日)
〇第23回全国和紙ちぎり絵展 9月7日(土)~10月20日(日)
〇武蔵野美術大学作品展・アート雑貨展 9月28日(土)~11月下旬
 
◎シャトルバス運行します!
下梨⇔和紙祭り会場(道の駅たいら)間を結ぶシャトルバスを運行します
運行時間:10時30分~16時00分の間で約30分毎
 
イベントの内容、時間、料金など詳しい内容は、チラシをご参照下さい。
 
【お問合せ先】
道の駅たいら・五箇山和紙の里 電話:0763(66)2223