まちなみアート
«2021年開催中止いたします»
井波恒例秋のイベント「まちなみアート in いなみ」
寺・民家・商店など約90箇所をギャラリーに見立て、木彫や工芸、写真、生花など300点余りの多彩な作品が飾られるイベント。街全体がアートな雰囲気に包まれます。
開催日 2019年9月21日(土)~9月23日(月)
特別イベント企画盛りだくさん!!
2019.09.20更新
◎まちなみアート2019 会場MAP まちなみアート2019会場MAP
◎井波木彫看板スタンプラリー 井波木彫看板スタンプラリー
■スタンプラリーのお問合せ先
南砺市観光協会井波観光案内所: ☎0763(82)2539
よいとこ井波:☎0763(82)5666
2019.09.12更新
チラシ(PDF)はこちら 美術館コンサート&kimonoファッションショー
◎美術館コンサート2019 ~和と洋が紡ぐハーモニー~
日時:9月22日(日) 14時開演
会場:井波美術館(〒932-0211 南砺市井波3624)
料金:入場無料
【お問合せ先】
井波美術館 電話:0763(82)5523
◎kimonoファッションショー ~まちなみアートinいなみ☆瑞泉寺賑わい事業~
日時:9月21日(土) 14:00スタート
会場:井波別院瑞泉寺 瑞泉寺会館 虎の間
【お問合せ先】
なんとkimono倶楽部 hys1125nmk@gmail.com
2019 .09.12更新
特別イベント企画決定!!
チラシ(PDF)はこちら 2019 まちなみアート
◎アート展示 ~80箇所以上のまちなみ展示場に約300点のアート展示~
期間:9月21日(土)~23日(月)
会場:八日町通り、大谷邸、加越線旧井波駅舎、ぎゃらりーアスモ
◎お寺でアート展示&いけばな展
期間:9月21日(土)~23日(月) 9:00~16:00
会場:妙蓮寺、佛厳寺、照円寺、誓立寺、西別院
◎9月21日(土)のイベント
〇勅使御待ち受けの間特別公開「虎襖絵」拝見
〇kimonoファッションショー
〇瑞泉寺お宝打敷とキルト作品コラボ展
〇欄間ウォーク【予約制】
〇石ころアート展
〇お庭鑑賞
*会場、時間、料金など詳細はチラシをご参照下さい。
◎9月22日(日)のイベント
〇勅使御待ち受けの間特別公開
〇欄間ウォーク
〇打敷とキルト作品コラボ展
〇八幅の御絵伝による聖徳太子絵解き
〇全国袋ラーメン博
〇飲食ブース
〇ミニ四駆
〇フリーマーケット
*会場、時間、料金など詳細はチラシをご参照下さい。
◎9月23日(月)のイベント
〇勅使御待ち受けの間特別公開
〇打敷とキルト作品コラボ展
〇八幅の御絵伝による聖徳太子絵解き
〇キモノコモノ市
〇石ころアート
〇お庭鑑賞
*会場、時間、料金など詳細はチラシをご参照下さい。
◎その他のイベント
〇井波木彫看板スタンプラリー
期間:9月21日(土)~29日(日) 9:00~17:00
【イベントに関するお問合せ先】
(一社)南砺市観光協会井波観光案内所 電話:0763(82)2539
チラシ(兼申込書)はこちら
【八幅の御絵伝による聖徳太子絵解き】
300年余りの歴史を数える絵解き。今では全国で瑞泉寺だけ! 第四福 太子16歳「守屋合戦」を絵解く!
日時:9月22日(日)・23日(月) 午前の部10時~/午後の部13時30分~(両日とも)
場所:井波別院瑞泉寺「虎の間」
定員:1講座50名(定員に達し次第締切)
聴講料:お一人様1,000円
【お問い合わせ&お申込み先】
まちなみアート in いなみ 2019 実行委員会
(南砺市観光協会 井波観光案内所)
TEL (0763)82-2539
FAX (0763)82-2839
チラシ(兼申込書)はこちら
【欄間ウォーク】
井波彫刻の原点である瑞泉寺の彫刻や近隣寺院の唐狭間を、伝統工芸士や地元ボランティアガイドの解説付きで鑑賞しながら井波の町を歩きます。井波彫刻やいなみの歴史に興味のある方、是非ご参加ください。昼食場所の欄間も鑑賞していただけます。
【募集要項】
日時:9月21日(土)・ 22日(日) 各日10時~13時頃(昼食含めて約3時間)
集合場所:井波交通広場(南砺市山見956‐1)
集合時間:9時45分まで
参加費:お一人様3,500円(昼食代、唐狭間解説冊子、拝観料等含む)
定員:20名(事前予約制/定員に達し次第締切)
【お問い合わせ&お申込み先】
まちなみアート in いなみ 2019 実行委員会
(南砺市観光協会 井波観光案内所)
TEL (0763)82-2539
FAX (0763)82-2839