よしのや旅館
[YOS-01] 五箇山の「ほんこさま」を味わう
五箇山や南砺地域に暮らす私たちの心の支えとなっている浄土真宗の“み教え”。
その最も大切な行事「報恩講」は、古くから「ほんこさま」と親しまれ、受けつがれている行事です。
お斎に供される精進料理は、地域により差異がありますが、各家に伝わる朱塗りの御膳でいただきます。
春の山菜、秋の実り野菜、いいものは全て「ほんこさま」のために。
深山の食材をふんだんに使った心づくしの品々。
様式とともに、その心を受け継ぐ、五箇山の郷土料理の基本でもあり、
南砺にお住いみなさまのなかには、きっと「なつかしさ」を感じる方もあろうかと思います。
この機会にぜひご利用ください。
【写真は、基本的なかたちで、五箇山豆腐や山菜の煮物、干しゼンマイのからしあえ、あずきおつけなどをご用意します。
ご飯は「おぼくさま」と言い、最初は少しだけ盛り、あとからお代わりを勧めますのでご安心ください。】
・お料理はすべて精進(肉・魚介類は使いません)
・2枚様~15名様までのご利用とさせていただきます。
- 商品番号
- YOS-01
- 設定日
- 2020年11月30日(チェックイン)~2021年3月1日(チェックアウト) 除外日:12/28―1/3泊まで
- 通常価格
(割引適用前) - 10,000~14,000円
- 割引適用後価格
- 4,000~5,600円
- 食事
- 朝食、夕食
- 小人料金
- 要相談
- 料金特記事項
- ・料金には消費税、サービス料が含まれております。
・岩魚の炭火焼きや、陶板焼きなど通常のお料理での料金設定もございます。 - その他のプラン
- [YOS-02] 五箇山冬の味プラン
販売事業者
南砺市内の旅行会社でご予約下さい。