

南砺でナニスル?
南砺でナニスル?


南砺でナニスル?
南砺でナニスル?
福光タクシー
(一社)南砺市観光協会
(一社)南砺市観光協会
井波彫刻発祥の地・井波でパワーチャージ旅! 木彫刻の美術館とも称される古刹での「写仏と写経体験」。2幅の虎の掛け軸が出迎える、古刹の特別な場所「虎の間」でじっくりと自分と向き合う写仏写経のひとときで、気分をリフレッシュ&心に身体にパワーチャージ!
2025年3月~2025年9月の毎週月・金・土・日曜日 ※設定日以外でも対応な日がありますので、お電話でご相談ください。
約90分
おひとり様 4,600円(税込) (寺院拝観料、体験料、保険料など
(一社)南砺市観光協会
越中の小京都「城端」で癒し旅。古くからまちの人々の拠り所である古刹「城端別院善徳寺」で、腕輪念珠づくりを愉しみましょう。豪商の土蔵群や縦格子の町並みなど、古き良き面影の残る町を旅すれば、日常の喧騒を離れ寛ぎの時間が心と身体を癒し、気分をリフレッシュさせてくれることでしょう。
毎日(月曜除く)
約80分
おひとり様 4,500円(税込み) (院内拝観料、腕輪念珠づくり体験料、保険料)
閑乗寺公園キャンプ場
東中江和紙加工生産組合
株式会社まちづくり井波
木彫りの町・井波で、木風鈴を作りませんか? よいとこ井波では、木風鈴ワークショップを行っています。 天然木材を使用した、世界に一つだけの木風鈴を手作りしませんか? どなたでも気軽に参加いただけるワークショップです。 木風鈴を作って、自然の風が奏でる、心地よい木の音色は癒されますよ。 事前にお電話にてご予約ください。 当日でも担当スタッフが在籍していれば実施できます。
9月末まで毎日開催
30分程度
1,000円 材料費
IOX-AROSA
IOX-AROSA
ラベンダーの良い香りをご自宅へ持ち帰りましょう♪ 摘み取りながら良い香りに癒されます。 摘み取りながら散居村の優しい風景に心休まります。 心地よい風と共にステキな時間を過ごしましょう。
令和6年6月29日(土)~7月7日(日)週末土日
1時間程度
10本100円 30本200円 60本300円 はさみ代
ささら屋福光本店
手焼き工房ではせんべいの生地を焼く体験ができます。自分で手焼きした焼きたてのせんべいの味は格別です。ご家族、グループでお楽しみください。料金はせんべい生地2枚 100円~。お気軽にスタッフにお声掛けください(団体の場合は店舗へお電話・日の出屋製菓産業HPよりご予約をお願いいたします)。また、ささら屋福光本店では富山県産米100%のせんべい・あられ・かきもちを多数揃えてお待ちしております。
毎日(除外日:元旦、不定休5回)
15分~
せんべい手焼き体験料金 生地2枚100円~
五箇山和紙漉き体験館
かつては五箇山の合掌家屋で行われていた「紙漉き作業」を体験できます。
4月末~11月末まで開館(不定休)
約10分
手漉き和紙体験/ 700円、皺防止用の紙管/ 50円
(農)五箇山和紙
和紙絵画用の染紙、干支などの紙塑民芸品の製造工房。工房見学、紙漉き体験も可能です。
火曜日定休(祝日は営業)、12月~4月は日曜・祝日定休
約10分
1枚700円、皺防止用の紙管50円