じょうはなべついんぜんとくじ むしぼしほうえ
古文書や什器など1万点以上の宝物を所有する城端別院善徳寺。それらの一部を1週間にわたって一般公開するのが、この行事です。約900点の宝物が展示され、それらの解説や絵解きが行われます。また、男衆が力自慢を競う盤持大会が開催されるほか、善徳寺特製の名物・鯖ずしを味わうこともできます。
※令和3年度(2021)開催におきましては、鯖ずしの振る舞い(お斎)、盤持大会、ちょんがれ、蓮如太鼓は行われません。
▶︎城端別院善徳寺 虫干法会 行事日程表
期間:令和3年7月22日(木)~28日(水)
行事日程