じょうはなべついんぜんとくじむしぼしほうえ
古文書や什器など1万点以上の宝物を所有する城端別院善徳寺。それらの一部を1週間にわたって一般公開するのが、この行事です。約900点の宝物が展示され、それらの解説や絵解きが行われます。また、男衆が力自慢を競う盤持大会が開催されるほか、善徳寺特製の名物・鯖ずしを味わうこともできます。
▶︎城端別院善徳寺 虫干法会
令和4年(2022)の情報はこちら