せかいいさんーあいのくらがっしょうづくりしゅうらくらいとあっぷ
世界遺産―相倉合掌造り集落ライトアップ
日時:『初秋の山里に浮かぶ日本の原風景』
・2023年9月16日(土)・17日(日)
『冬支度‐雪待つ合掌集落』
・2023年11月18日(土)・19日(日)
『雪原に浮かぶ日本の原風景』
・2024年2月23日(金)・24日(土)
幻想的なふるさとの原風景を体感することのできる相倉集落のライトアップ。 季節ごとに様々な表情を見せてくれるので、何度も訪れたくなります。
年間テーマ 『夕闇に浮かび上がる日本の原風景』
■2023年9月16日(土)・17日(日)
『初秋の山里に浮かぶ日本の原風景』
■2023年11月18日(土)・19日(日)
『冬支度‐雪待つ合掌集落』
■2024年2月23日(金)・24日(土)
『雪原に浮かぶ日本の原風景』
- 開催日
-
『初秋の山里に浮かぶ日本の原風景』
・2023年9月16日(土)・17日(日)
『冬支度‐雪待つ合掌集落』
・2023年11月18日(土)・19日(日)
『雪原に浮かぶ日本の原風景』
・2024年2月23日(金)・24日(土)
- 開催時間
-
日没頃から21時
- 会場/場所
-
相倉合掌造り集落
- 住 所
-
939-1915 富山県南砺市相倉
- 交通アクセス
- ■東海北陸自動車道五箇山ICから車で20分(国道156号を平方面へ)■東海北陸自動車道福光ICから車で25分(国道304号を平方面へ) ■JR城端線城端駅からバスで25分、相倉口下車徒歩3分
- TEL
- 0763-66-2123
- 駐車場
- あり駐車料金: 普通・軽自動車 500円 小・中型バス(11人以上) 2,000円 大型バス(30人以上) 3,000円 二輪車 100円

世界遺産「相倉合掌造り集落」をライトアップ。夕闇に浮かぶ日本の原風景を是非ご覧下さい。またこの時期ならではの楽しみとして、収穫期の里山の様子と合掌作りの風景を温かい夜の光でお楽しみ頂けます。
★2022年 ライトアップスケジュール
〇2022年9月17日(土)・18日(日)
『初秋の山里に浮かぶ日本の原風景』
〇2022年 11月 19日(土) ・20日(日)
『冬支度・雪待つ合掌集落』
〇2023年 2月 18日(土)・19日(日)
『雪原に浮かぶ日本の原風景』
関連ページ 五箇山観光情報サイト『五箇山彩歳』
ライトアップ年間日程
■お問合せ先
(公財)相倉合掌造り集落保存財団
TEL0763-66-2123