つごもりおおいち
かつて、五箇山と城端地域は交易が盛んでした。寛文元年(1661年)、五箇山から訪れた人々をもてなすために市が立ったのが、「つごもり大市」の始まりです。城端地域西町通りには、様々な市が立ち並び、多くの人出で賑わいます。
近年は、「千円大市」が人気で、開始20分前には長蛇の列ができるほど。販売開始とともにお得な果物・野菜・海産品・日常品・ケーキなどのバラエティ豊かな商品が次々と売れていきます。もちつきやポン菓子販売、山菜おこわや漬物などの特産品、野口営農によるもちつき、なつかしのポン菓子実演販売など多彩なメニューが目白押しです。
詳しい内容は、随時ホームページにてご確認下さいませ。
じょうはなつごもり大市ホームページ http://www.craft-ran.com/tugomori
●令和4年(2022)のチラシ