いわせけ
1700年代中頃、8年の歳月をかけ建てられた加賀藩の威光を示す国内最大規模の合掌造り家屋。かつては、加賀藩へ塩硝を上納する役宅であったため特別に欅材の使用を許された。1958年(昭和33年)に国の重要文化財に指定。