むなかたまつり
世界的な版画家の棟方志功が6年8か月暮らした町、南砺市福光。ここでの暮らしが、その後の棟方志功の創作活動に大きな影響を与え「棟方志功"成熟の地"」ともいわれています。「棟方まつり」では、南砺市立福光美術館や光徳寺などで特別展示や催し物が開催される他、記念講演も開催されます。是非、この機会に町を訪れ、棟方志功とのご縁にふれてみませんか。
詳しくはチラシをごらんください
※お詫び 裏面バス時刻の間違ったものが一部配布されております。正しくは以下の内容となります。
<ガイドとまち歩き>棟方徑道めぐり 参加者募集中!!
●日時 2025年9月15日(月・祝)10:00~12:00
●コース 福光駅(集合)・・・福光大橋・・・東町交差点・・・南砺市立中央図書館・・・新町あさがお通り・・・棟方志功記念館「愛染苑」「鯉雨画斎」(見学後、解散)
●料金 お1人様 2,000円(おやつ・入館料・ガイド料込)
●定員 20名様(最少催行5名)
●申込締切 9月9日(火)
※雨天決行・荒天中止(中止の場合は事前にお伝えします)
※駐車場は「福光駅周辺駐車場」をご利用ください(無料)
【お申込み】南砺市観光協会 TEL0763-62-1201
お電話または下記お申込みフォームよりお申込みくだささい