お祭り・イベント

じょうはなむぎやまつり

城端むぎや祭

日時:2025年9月14日(日)

越中の小京都、城端の町がむぎや一色に染まる秋。どこからか哀調を帯びた胡弓の旋律が聞こえ始め、勇壮な踊りが町の至る所で繰り広げられます。
情緒あふれる街路を舞台に、各町内や民謡団体が民謡を披露する「むぎや踊り競演会」は、古刹善徳寺と城端伝統芸能会館で行われ、大歓声を集めています。町の雰囲気を味わいながら、各所で行われる踊りやパフォーマンスを楽しんで、城端の秋の風物詩を心ゆくまで堪能しましょう。
開催日
2025年9月14日(日)
会場/場所
城端別院善徳寺・城端伝統芸能会館じょうはな座、城端市街地
住 所
939-1861 富山県南砺市城端
交通アクセス
■東海北陸自動車道福光ICから車で3分■JR城端線城端駅からすぐ
TEL
0763-62-1201
駐車場
あり(中心部は車両規制あり)

富山県を代表する民謡・むぎや節の哀調を帯びた旋律と、男衆が織りなす勇壮で風格のあるむぎや踊りのコントラストが多くの人々を魅了し続ける祭り。また、むぎや踊り競演会やむぎや節コンクール全国大会、総踊りなども開催されます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2025むぎや簡易チラシ表面

2025むぎや簡易チラシ裏面

お知らせ

■特別見学プラン“お座敷むぎや” ※要予約
残席わずかです。お早めにお申し込みください。

歴史ある善徳寺で、贅沢なひとときを。富山県南砺市城端別院善徳寺の、囲炉裏と畳の風情ある空間で、特別なお食事と文化体験を味わえる新プラン「お座敷むぎや」。各回10名限定の少人数制なので、麦屋祭りで賑わう会場とは一味違う、ゆったりとした雰囲気の中でお過ごしいただけます。お食事の後は、町内の方々による麦屋踊りを間近で鑑賞。唄と踊りを特等席でじっくりと堪能できます。富山の食と伝統芸能が織りなす、心温まる新しい体験をぜひお楽しみください。

開催日時:2025年9月14日(日) 

    ①17:00~17:45 (終了) ②18:00~18:45(残りわずか)
    ※各回30分の食事+15分の踊り鑑賞

会  場:城端別院善徳寺 庫裏

お申込み:下記ページよりお申込みください

 ≪お座敷むぎやお申込みページ≫

 

■ガバメント・クラウド・ファンディングに挑戦中です!
皆さまのご支援をお願いいたします。
 城端むぎや祭協賛会では、「麦屋節」の唄と踊りの軌跡を地域の誇りとして次の世代に継いでいきたいと願うとともに、100年という節目の年に「麦屋の原点」を見つめ直し、次世代へとつなぐ祭にしたいと考えています。
 この記念の年に、石川県輪島市「能登麦屋節保存会」を迎え、特別共演を実施いたします。能登地方は令和6年の能登半島地震と奥能登豪雨により深刻な被害を受けました。「お小夜」の出身地(輪島市門前町)も例外ではありません。今回のクラウドファンディングでいただいた支援金は「城端むぎや祭」の一部運営に使用するとともに、「能登麦屋節保存会」の皆様に元気をお届けすることに使用いたします。
 伝統を未来へつなぐため、皆さまの温かいご支援をお願いいたします。 

※ガバメントクラウドファンディングは、クラウドファンディング型のふるさと納税です。

  詳しくは、下記の専用サイトよりご確認ください。
『ふるさとチョイスGCF』
https://www.furusato-tax.jp/gcf/4299

14

8:30~13:15

●麦屋節コンクール全国大会

一般の部・ジュニアの部(中学生以下)で自慢のノドを競います。

時間/8:30~13:15

会場/じょうはな座会場

13:00~14:00

●踊り講習会 参加無料/雨天中止

時間/13:00~14:00

会場/善徳寺前交差点

実際に菅笠を持って、踊る講習会です。どなたでも参加していただけます。

指導/南砺市商工会青年部城端支部

14:00~20:00頃

●踊り競演会

町内や愛好団体、特別出演団体による五箇山民謡の競演です。麦屋節以外にも、こきりこ節や古代神、四ツ竹節などが披露されます。

【善徳寺会場】 【じょうはな座会場】

無料

観覧席 1,000円(自由席)

入替制

14:00開始 

※進行状況により終了時間変更の場合あり

14:30開始

※進行状況により終了時間変更の場合あり

※雨天中止※

◎観覧チケットについて

城端伝統芸能会館「じょうはな座」にて

※発売中

[問合先]TEL.0763-62-5050

 

20:00~踊りの輪が途切れるまで

●総踊り

観光客と出演者が輪になって一緒に踊ります。手踊り、笠踊りどなたでも自由に参加してください。

会場/西町通り(予定)

 

  交通規制について

9/14(日) 8:00~23:00

国道304号線「出丸坂」~「城端市民センター前」等、市内中心部は通行止め

交通誘導看板、交通誘導員に従いお越しください。

 

  プログラム

2025年城端むぎやプログラム

 

  むぎや節新歌詞募集 ※募集終了

むぎや節の新しい歌詞を募集します。一般の部上位3歌詞は、今年の総踊りで配られる手ぬぐいに歌詞が染め抜かれます。

*令和7年度入賞作品はこちら

 

  フォトコンテスト

城端むぎや祭協賛会では、「第73回城端むぎや祭(9/14開催)」の写真作品を募集します。
応募要領はむぎや祭フォトコンテストチラシをご覧ください。

 

  お問い合せ

南砺市商工会城端事務所 電話.0763(62)2163

南砺市観光協会城端支部 電話.0763(62)1201